20世紀のポスター[図像と文字の風景]

展覧会告知デザイン


東京都庭園美術館

東京都庭園美術館で2021年1月30日(土)から4月11日(日)まで「20世紀のポスター[図像と文字の風景]―ビジュアルコミュニケーションは可能か?」が開催されます。紙の商社、株式会社竹尾のポスターコレクションから20世紀の構成的ポスター130点が並ぶポスター展です。図像と文字がミニマルに響き合う構成的ポスターが、アール・デコ様式の本館(旧朝香宮邸)の空間とコラボレーションし、新館のホワイト・キューブには、よりデザイナー個人に根ざした実験的で多様になったポスター群がひときわ映えます。多摩美術大学グラフィックデザイン学科は1998年より株式会社竹尾との共同研究としてコレクションの研究に取り組んできました。ポスターが制作された時代背景や用途、ポスターに使われた用紙、印刷版式、書体の調査など、多くの方の尽力で20年以上積み重ねられた成果の発表の場にもなっています。私たち多摩美術大学のチームは企画監修のほか、今回の展覧会の宣伝物や会場のグラフィック、カタログなど総合的にデザインを担当しました。無事に開幕したことに心より感謝しています。たくさんのご来館をお待ちしております。

東京都庭園美術館
20世紀のポスター[図像と文字の風景]
ビジュアルコミュニケーションは可能か?
CONSTRUCTIVE POSTERS OF THE 20TH CENTURY
2021.1.30 sat – 4.11 sun

監修:佐賀一郎 アートディレクション:澤田泰廣 デザイン:長澤昌彦

主催 東京都歴史文化財団 東京都庭園美術館、日本経済新聞社
企画協力:多摩美術大学
特別協力:株式会社竹尾
後援:在日スイス大使館
年間協賛:戸田建設株式会社、ブルームバーグ・エル・ピー

1910~20年代のヨーロッパで生じ、芸術・デザインに革新をもたらした“構成主義”は、特にビジュアルデザインの領域において、図像と文字を幾何学的・抽象的な融和のもとに構成しようとする特徴的な表現様式をもたらしました。エル・リシツキー、ヤン・チヒョルト、マックス・ビル、ヨゼフ・ミューラー゠ブロックマンなど、数々のアーティスト/デザイナーが時代を超えて共有したこの様式は、広くビジュアルデザインの可能性を拡張する試みとして発展を重ね、今日のビジュアルデザインの基盤を形成します。本展は、この潮流のもとに世に送り出され、時代を彩った“構成的ポスター”が、20世紀を通じて織りなした図像と文字の風景を、竹尾ポスターコレクション(多摩美術大学寄託)により辿るものです。展示される個々のポスターが示す鮮やかな創造力、そしてそれらのポスターが総体として示す歴史的な継承と発展のプロセスをお楽しみください。(東京都庭園美術館ウェブサイトより引用しました)